沼津のお土産は干物がとっても有名です。
港にあがった魚をサッとさばいて、湿度の低く風の強い土地で干すと抜群に美味しい干物ができます。
ですが干物は生モノ、お土産に持って帰りづらいときや人によっては好みもありますね。
そんな場合は、日本人では嫌いな人がいない鰹節がオススメです。
とっても美味しい鰹節ならご飯に乗せてもいいですし、おすすめなのが自家製めんつゆ作りです。
簡単で美味しく便利で病みつきになること間違いなし!
鰹節のおすすめは「マルト工藤水産」!工場直売価格で手に入れる!
平成30年全国水産加工品総合品質審査会「水産庁長官賞」を受賞された
国内最高峰の削り節を製造している「マルト工藤水産」さん。
「マルト工藤水産」は沼津駅からも近くにある水産物の製造販売を行っています。
こちらでは鰹節だけでなく、いわしぶしなどの削り節や桜エビ、昆布など水産物を乾燥させたものを取り扱っています。
このお店、私の家の近所で試しに買ってみようと思ったのがきっかけなのですが
「出汁をとると最高!」とおすすめされた削り節でめんつゆを作ったところ、今までスーパーで買っていた鰹節が使えなくなってしまうくらい美味しく、以降大ファンになり、めんつゆ用削り節以外にもあれこれ試させてもらっています。
特にオススメの商品を3品ご紹介しますね。
【右 しぞーかそだち 150g 】
イチオシ、めんつゆなど出汁に最高の商品がこちらです。
こちらは、かつお・宗田かつお・さば・いわしと4種類の魚がブレンドされた削り節です。
スーパーでよく売られているのは「かつお」の削り節ですが、薄削り・厚削り・血合い抜き削りなどと厚さや部位で分けられパックで売られています。
厚さの違いで出汁の出方は違い、お料理によってわけるとよいと分かってはいるけれど、一般家庭でなかなかそこまでやっていられない、というのが正直なところですよね。
この「しぞーかそだち」ならバランスの良い出汁が簡単にとれるので、どんなお料理にもピッタリ合い最高です。
【左 ふわふわ食べるいわし 40g】
こちらは、「マルト工藤水産」の社長さんしか削ることができない、極薄ふわっふわのいわしの削り節です。
ご飯にのせると贅沢なふわふわ感が伝わりますよね。
炊きたてのご飯の上に乗せると削り節が踊ります!
こちらは毎日削れる量に限りがあるらしく、店頭に並んでいないこともしばしば。
そんなときは予約をして後日うかがっています。
【花かつお 80g】
農林水産大臣賞受賞のかつおぶしがこちらです。
ご飯にかつおぶしを乗せ、お醤油をかけるだけで贅沢な一品となります。
かつおぶしの味が嫌いな人はいません。
出汁を取るのが面倒な人でも、これならご飯にお浸しにと用途も幅広いので、お土産にもぴったりです。
マルト工藤水産の場所は?
沼津駅より歩いて15分ほど、住宅街の一角にあります。
店の前に駐車場もあります。
住所 | 静岡県沼津市錦町3-15 |
TEL | 055-962-2929 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休業日 | 日曜・祝祭日・第2、4土曜日 |
沼津港でも一部売っているのを見かけますが、いつもあるわけではなさそうです。
こちらの本店は種類も揃っていますし安く手に入ります。
旨いめんつゆの作り方
しぞーかそだちを使って、是非旨いめんつゆを手作りしてみてください。
市販のものよりも美味しく、2~3週間は冷蔵庫で持ちます。
そばやそうめんなどの付けつゆとしても、水で薄めてかけつゆとしても、親子丼やカツ丼としても、野菜などを煮ても、揚げ浸しにしても、なんにでも使えます。
麺で簡単にすませたい夏場などは特に便利です!
わたしはめんつゆ用に1本ボトル(1,2㍑程度)を用意しています。
ボトルにマジックで分量を記入してあります。
材料
【出汁用】 水 750cc 昆布 20g しぞーかそだち 30g |
【めんつゆ用】 出汁 200cc しょうゆ 50cc みりん 50~60cc |
レシピ
【出汁】 1 ボトルに水と昆布を入れ、夏なら半日、冬なら一晩置き昆布水を作る。 2 できあがった昆布水のみを鍋にかけ強火にかける。 3 沸騰手前まで温まったら中火にし、しぞーかそだちを入れる。 4 1分30秒経ったら、サラシにこす。(一番だしが完成) |
【めんつゆ】 1 できあがった出汁を計りながら鍋に入れる。 2 出汁に対し必要分量のしょうゆとみりんを入れひと煮立ちさせ、みりんのアルコール分を飛ばす。 3 しょうゆとみりんの味で濃さと甘さが異なるので味はみりんで調整する。 |
750ccの水から昆布水が600ccほどできます。
そして、しょうゆとみりんを入れるとなぜか750ccほどのめんつゆが完成します。
1度作ると止められなくなります。
美味しく便利、料理も簡単になる自家製めんつゆを是非おうちで作ってみてください。
まとめ
美味しい食材に出会うと幸せを感じますよね。
この沼津に暮らすようになり、マルト工藤水産さんのしぞーかそだちを知ったことで食卓がますます豊かになったと感じています。
沼津にいらした際は、是非美味しい削り節をお土産に買ってみてください。